代表からのメッセージ


きわみアセットマネジメント株式会社
代表取締役社長
安藤 正道
広がる提案の幅と中立な立場が、
お客様との信頼関係を必ず深める
お客様のより一層の豊かな未来の創造や「もしも」というリスクに備えて、証券や保険など、お客様のライフプランに即した資産運用のアドバイス・支援を行うために、きわみアセットマネジメント株式会社は、2021年1月にIFA事業をスタートさせました。
税理士法人・弁護士法人・社労士法人が属するきわみグループという確かな基盤のもと、国内でのIFA業界トップを目指しています。私たちはお客様の一生涯のパートナーとして、共に歩み共に考えそれぞれの幸せ、夢の実現を全力で支援します。
この思いに共感してくれるIFAを一人でも増やし、一人でも多くの幸せになるお客様を増やしていきたい。それが、私があなたを求める理由です。ご応募、お待ちしております。
女性アドバイザーが語る
きわみアセットマネジメントでの
働き方
対談メンバー紹介


東京オフィス
ラヴァーリー 久美 (写真左)
上場証券会社にてリテール営業に従事。支店長としてインストアブランチの新店立ち上げや、人事として新人育成にも従事する。その後、事業会社を経て中堅証券会社の営業職に従事し、きわみアセットマネジメントに入社。
東京オフィス
新居 和美 (写真右)
大手商社、広告代理店を経て埼玉りそな銀行に入社、資産運用の提案業務に従事する。その後、中堅証券会社の営業職に従事し、きわみアセットマネジメントに入社。
きわみアセットマネジメントを選んだ理由
ラヴァーリー
私と新居さんは前職の証券会社で同僚だったのですが、その証券会社は男性優位の組織でした。売上ナンバーワンの成果をあげても給与や賞与に反映されず、男性社員の方が評価される。そんな組織に疑問を抱き、新居さんと二人でIFAとして働くことを考えはじめました。
しかしIFAのことを調べてみると、IFAであっても証券会社と同じ手数料ビジネスを追いかけている組織も多いのだと感じてしまいました。せっかくIFAになるのなら、本当に信頼できる人と一緒にやりたい。そのように考える中で、かつて在籍していた証券会社で切磋琢磨した安藤さんが、IFA企業を立ち上げられたことを知りました。
直ぐに連絡を取り、お話しを伺う中で、本当にお客様のためになる提案ができる環境を整えていると感じました。ここで安藤さんの考えに共感したことが、きわみアセットマネジメントへの転職を決めた理由です。
新居
私もラヴァ―リーさんと二人で「次で最後の転職にしよう」と話し、慎重に慎重を重ねて色々な企業を見てきました。その中で、安藤さんはラヴァ―リーさんと価値観が似ており、何より人としての魅力を感じました。
情報がすぐに得られる時代に必要なのは、人の魅力です。信頼できる人と一緒に、信頼できる働き方ができる環境に身を置きたい。こう考えて私はラヴァ―リーさんと一緒に、きわみアセットマネジメントへ転職を決めたのです。
きわみのIFAだからできること
ラヴァーリー
金融商品だけでない商材を扱うことができるのが良いですね、特に家族信託の提案ができることが嬉しいです。
証券会社時代はお客様の年齢制限で取引ができなくなったり、認知能力に問題が出ても家族が財産に手を付けられず、財産を処分せざるを得なくなったりしたケースをたくさん見て悔しい思いをしてきました。家族信託ならば、こうした問題を解決できます。
家族信託を行うためには弁護士の協力が必要なのですが、きわみグループには弁護士が在籍しておりスピーディーに対応してくれます。
弁護士と提携しているIFAは多いかもしれませんが、グループとして同じオフィスで連携できるIFAはほとんどないと思います。会社設立であれば税理士が応えてくれますし、不動産売買もすぐに相談できる専門家がいる。きわみグループの連携のおかげで、自信をもってお客様のために提案できることがありがたいです。
新居
目先の利益ではなく、長期的にお客様と関係を築くことができるのが、きわみのIFAの良いところです。
お客様のためになることであれば、本当に自由な提案ができる。そして不必要な提案をしなくていい。これは、手数料や在籍料を目的としない組織だから可能になることだと思います。
きわみアセットマネジメントには、安藤さんや役員の方も含め、お客様に対する想いがすごく強いメンバーが集まっています。お客様との深い信頼関係のもと、本当にお客様のためになることを常に考えています。
この仕事をしていて思うのですが、結局最後に残るものは信頼です。信頼があるからこそ、私たちは力を発揮できるし、お客様のために幅広い提案ができるようになるのです。
女性の働き方について
ラヴァーリー
私がこれまで見てきた証券の世界は、男性優位の社会でした。女性はどんなに数字を出しても出世できない。結婚や出産を機に辞めていく優秀な女性をたくさん見てきましたが、本当にもったいないと感じていました。
きわみのIFAは本当に顧客第一で働くことができ、お客様のために行った提案がそのまま公平に評価されます。ここで、女性ならではの丁寧な営業が活きてくるのです。
お客様のご家族でも、女性が実権を握っているというケースは珍しくありません。同性だからこその目線で誠実に対応することが信頼獲得につながり、本当にお客様のためになる提案ができる。これは女性ならではの強みだと思います。
新居
IFAは結婚や子育てをしている女性にとって働きやすい職種ですが、きわみのIFAは特に子育てをしている女性におすすめです。
お客様と長期的な関係を築くことを重視しているため、目先の利益を追いかける提案をする必要がありません。同じ考えのメンバーが集まっているため、メンバーそれぞれのライフステージにあわせた働き方を尊重する文化があります。
そして何より、私やラヴァ―リーさんがいるのでサポートできる。結婚や子育てをしながら働くことへのサポートを惜しまないと、お約束できる環境が整っています。
きわみのIFAへの転職を考えている方へメッセージ
ラヴァーリー
金融業界は今、どんどん変わってきている業界です。その中できわみのIFAは、お客様のために自由な活動ができる、金融業界の変化の最前線にたった働き方ができる環境だと思います。型にはまらず、本当にお客様のためになることが提案できるのです。
そして金融業界は、これからもっと変わっていくことになるでしょう。この業界が変わる機会に、是非IFAの世界に飛び込んできてほしいと思います。きわみのIFAは、お客様のためになる提案が、必ず自分たちに返ってきます。
金融業界が変わる瞬間を、これから私たちと一緒に見ていきましょう。
新居
きわみのIFAは女性のライフステージにあわせた働き方ができるので、IFAになることを検討している女性の方に是非飛び込んできてほしいです。仕事は楽しかったけど環境のせいで離れざるを得なかった方には、特におすすめできる働き方です。
「働くのを諦めないでほしい」「結婚は悪じゃない」「子供を産めばさらに強くなる」
私自身が結婚・出産・育児を経験しているからこそ、自信をもって言えることです。私とラヴァ―リーさんをはじめ、きわみのIFAメンバー一同で、みなさまのライフステージにあわせた働き方をサポートします。